人気の女性用育毛剤である「マイナチュレ」と「L’OCCITANE(ロクシタン)薬用メディカルアンチヘアロスセラム」を6つの項目で比較してみました。
今回は、女性用育毛剤を購入する際に基本となる「1.価格」「2.内容量」「3.有効成分」「4.容器」「5.定期縛り」「6.特徴」を徹底比較しています。
両社の良いところ悪いところ包み隠さずお伝えしていきます。
これからどっちを買おうか迷っている方の参考になれば幸いです。
「マイナチュレ」と「ロクシタン」を6つの項目で比較しました!
下記の6つの項目で、「マイナチュレ」と「ロクシタン」を比較してみました。
クリックすると知りたい項目に飛べるようになっていますので、気になる項目から先読みして下さいね!
価格 | 通常価格・定期購入の料金を比較してみました |
内容量 | 内容量で比較してみました |
有効成分 | 主な有効成分を比較してみました |
容器 | 容器のタイプを比較してみました |
定期縛り | 定期購入の回数縛りの有無を比較しました |
特徴 | 商品の特徴を比較してみました |
1.「マイナチュレ」と「ロクシタン」を価格で比較!
マイナチュレ | ロクシタン | |
---|---|---|
通常価格 | 送料750円 | 6,020円3本:16,060円 | 1本:5,720円
定期購入 | 2回目以降:4,980円 180日間全額返金保証付き | 初回:1,980円ー |
通常価格はロクシタンの方が安いですが、ロクシタンは定期購入ではないので、継続して使うならマイナチュレの方が安く済みます。
マイナチュレは返金保証が180日間もあるので、最大6セットまで返金の対象になります!
保証期間は初回購入分の価格だけの返金しかしてもらえない事が多いんですが、マイナチュレは6セットまで返金対象なので、安心して試してみることができますね♪
2.「マイナチュレ」と「ロクシタン」を内容量で比較!
内容量は、マイナチュレの方が70mlも多く入っています。
ロクシタンの50mlは少なく感じますが、これが1ヶ月分の量なので安心して使って下さい。
3.「マイナチュレ」と「ロクシタン」を有効成分で比較!
マイナチュレ | ロクシタン | |
---|---|---|
有効成分 | グリチルリチン酸ジカリウム 酢酸DL-αトコフェロール センブリエキス D-パントテニルアルコール タマサキツヅラフジアルカロイド 塩酸ジフェンヒドラミン | センブリエキス グリチルリチン酸ジカリウム 酢酸DL-αトコフェロール |
有効成分の種類は、マイナチュレは6種類、ロクシタンは3種類です。
グリチルリチン酸ジカリウム・センブリエキス・酢酸DL-αトコフェロールは共通して含まれている有効成分です。
- センブリエキス:頭皮の血管拡張・血流改善の働き
- グリチルリチン酸ジカリウム:フケやかゆみ・炎症を抑える働き
- 酢酸DL-α-トコフェロール:血行促進・抗炎症作用
それでは、マイナチュレのその他の有効成分を見ていきましょう!
- D-パントテニルアルコール:毛母細胞活性化・抗ヒスタミン作用・抗酸化作用・保湿効果
- タマサキツヅラフジアルカロイド:血行促進・新陳代謝・発毛促進
- 塩酸ジフェンヒドラミン:血行促進・抗炎症作用
ロクシタンの有効成分は3種類だけですが、血行促進や頭皮環境を整える有効成分はしっかり含まれています!
4.「マイナチュレ」と「ロクシタン」を容器タイプで比較!
容器のタイプは、マイナチュレはスプレー、ロクシタンはスポイトタイプです。

マイナチュレのスプレーは勢い強めで直線的に噴出するので、しっかり頭皮に届いてくれると好評です。
ロクシタンは、直接頭皮にスポイトを当てて塗布していきます。
髪に育毛剤が付くのが嫌な方や、髪を少しずつ分けながら塗布するのが面倒な方は、スポイトタイプの方が手軽に塗布できますよ。
5.「マイナチュレ」と「ロクシタン」を定期縛りで比較!
マイナチュレは定期購入の回数縛りはありません。
敏感肌の方は試しに使ってみて、皮膚に異常が出たら解約できるので安心ですね。
ロクシタンは定期購入ではなく、都度購入になります。残り少なくなってきたら自分で注文しないといけないという手間がかかってしまいます。
6.「マイナチュレ」と「ロクシタン」を特徴で比較!
マイナチュレ | ロクシタン | |
---|---|---|
特徴 | ナノカプセル処方 4種の高保湿成分配合 自然由来成分97.15% 13種の無添加処方 エタノール配合あり 3種の植物発酵エキス配合 | 99%自然由来成分 オイル・ウオーターの2層構造 シトラスグリーンの香り 香料使用 1日1回のケア |
マイナチュレには6種の有効成分が配合されています。さらに、ナノカプセル化された発酵植物エキス(コメ発酵液・豆乳発酵液・ハトムギ発酵液)が頭皮に素早く浸透し、ケア成分を頭皮の角質層までしっかり届けます。
化粧水にも使われる地肌スキンケア成分が贅沢に配合され、頭皮にうるおいを与え、乾燥などのダメージから頭皮を守ってくれる育毛剤です。
シリコン・パラベン・合成ポリマー・合成香料・合成着色料・タール系色素・酸化防止剤・鉱物油・紫外線吸収剤・カチオン系界面活性剤・硫酸系界面活性剤・動物由来原料・動物実験実施原料
L’OCCITANE薬用メディカルアンチヘアロスセラムは、ロクシタンが10年の歳月をかけて完成させた育毛美容液です。
99%自然由来成分で、シトラスグリーンの香り。植物の力で根元から太く強く抜けにくい髪を育みます。
「オイル層2:ウォーター層8」の2層構造になっており、油溶性と水溶性、こだわりの有効成分がどちらにも配合され、この絶妙な比率でベタつかず快適にケアができます♪
不明
それぞれ、どんな成分が含まれているのか興味がある方は、下記の全成分表を見て下さい♪
グリチルリチン酸ジカリウム 酢酸DL-α-トコフェロール センブリエキス D-パントテニルアルコール タマサキツヅラフジアルカロイド ジフェンヒドラミンHCl 精製水 エタノール 1,2-ペンタンジオール ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油 豆乳発酵液 ハトムギ発酵液 コメ発酵液 加水分解ヒアルロン酸 水添大豆リン脂質 マヨラナエキス ユズセラミド キョウニンエキス 濃グリセリン 1,2-ヘキサンジオール 1,3-ブチレングリコール クエン酸 クエン酸ナトリウム グリセリンモノ2-エチルヘキシルエーテル ジエチレントリアミン五酢酸五ナトリウム液 アシタバエキス カンゾウ葉エキス ツボクサエキス テンニンカ果実エキス ビワ葉エキス レモングラス抽出液 フェノキシエタノール オレンジ油 ラベンダー油
気になる女性ホルモン様作用成分は、マイナチュレには豆乳発酵液として配合されています♪
マイナチュレをおすすめの方はこんな人!
- 有効成分の種類が多い育毛剤がいい人
- 安くて量が多い方がいい人
- 返金保証期間が長い方がいい人
- 女性ホルモン様作用成分が含まれている方がいい人
- スプレータイプがいい人
\ 天然由来成分97% /
ロクシタンをおすすめの方はこんな人!
- 定期購入ではない方がいい人
- 香料や色素が含まれていても気にしない人
- ロクシタン特有の香りが好きな人
- スプレータイプは苦手な人
- おしゃれなボトルが気に入った人
\ 植物の力で整ったヘアサイクルへ /
「マイナチュレ」と「ロクシタン」比較まとめ
マイナチュレの方が優れている点 | ロクシタンの方が優れている点 |
価格が安い 内容量が多い 返金保証付き 内容量が多い 有効成分の種類が多い 女性ホルモン様作用成分の種類 | 初回購入価格 塗布のしやすさ 解約する必要がない 自然由来成分の配合率 ボトルがおしゃれ |
いかがでしたでしょうか。今回は人気の女性用育毛剤「マイナチュレ」と「L’OCCITANE(ロクシタン)薬用メディカルアンチヘアロスセラム」の違いをご紹介しました。
「マイナチュレ」と「L’OCCITANE(ロクシタン)薬用メディカルアンチヘアロスセラム」は結構比較して検討する方も多いのですが、実は「マイナチュレ」と「チャップアップ」で比較する方も多いんです。
詳しくは「どっちがいい?マイナチュレとCHAPUP(チャップアップ)を6つの項目で比較!」こちらにまとめましたので気になる方はぜひ読んでみてくださいね。